2016年10月29日
来たー!
ついに来ました!
何が来たかって?あれだよあれ!
LCT RPDです!
発表されてから待ち続けていました!
ソ連軍時代に極めて短命で現用から退きましたが、RPKには無い独特な雰囲気と色気?でまだまだ世界中で使用されています。



RPKはロングバレル化されただけのAKなのでなんだかバランスが悪く見えます。(実際は細部に違いがあります)




その点、RPDは最初からこうあるべきと作られているので違和感はありません。
最近ではスライドストック化やレイルハンドガードの組み込み等、近代化された物も存在しています。
有名どころだとDSアームズによってカスタムされたこちらのモデルでしょうか?


ミニミタイプのストックを取り付けFNナイズされた物も存在する様です。

ベトナム戦争時、米軍に鹵獲され使用されたのも有名な話ですね!

ショートバレルも格好良くていいですね!

結合型(正式名称はなんて言うんだろう?)ベルトリンクも良い味出してます。

さていよいよ開封の儀です!
価格は送料込み80400円と恐らく日本最安値でしょう。

デカイです。

STK74とPP-19-01の二丁が入る大きさです。
デデでデーン!

いました!夢にまで見たRPDです!

マガジンを取り付けてみました。


リアサイトにフロントサイトです。


さて、この日の為に買っておいたリンクとダミーカートです!

いざ!装着!

あれ?あれれ?アッパーカバーが閉じない(T ^ T)
アッパーカバー内の何かが干渉してベルトリンクを装着する事が出来ません!
今後の課題です。
構えてみた
マガジン無

マガジン有り

個人情報保護の観点から顔は消しました(笑)
ミニミに比べたら格段に構えやすいです。
7キロとの事ですが、バランスが良いのかそんなに重く感じません。ゲームで一日中使えるかな?
試射した感じでは素直な弾道で弾あがりも良く中々の物です。
来週のゲームでホップ調整して使用したらまたレビューします。
何が来たかって?あれだよあれ!
LCT RPDです!
発表されてから待ち続けていました!
ソ連軍時代に極めて短命で現用から退きましたが、RPKには無い独特な雰囲気と色気?でまだまだ世界中で使用されています。



RPKはロングバレル化されただけのAKなのでなんだかバランスが悪く見えます。(実際は細部に違いがあります)




その点、RPDは最初からこうあるべきと作られているので違和感はありません。
最近ではスライドストック化やレイルハンドガードの組み込み等、近代化された物も存在しています。
有名どころだとDSアームズによってカスタムされたこちらのモデルでしょうか?


ミニミタイプのストックを取り付けFNナイズされた物も存在する様です。

ベトナム戦争時、米軍に鹵獲され使用されたのも有名な話ですね!

ショートバレルも格好良くていいですね!

結合型(正式名称はなんて言うんだろう?)ベルトリンクも良い味出してます。

さていよいよ開封の儀です!
価格は送料込み80400円と恐らく日本最安値でしょう。

デカイです。

STK74とPP-19-01の二丁が入る大きさです。
デデでデーン!

いました!夢にまで見たRPDです!

マガジンを取り付けてみました。


リアサイトにフロントサイトです。


さて、この日の為に買っておいたリンクとダミーカートです!

いざ!装着!

あれ?あれれ?アッパーカバーが閉じない(T ^ T)
アッパーカバー内の何かが干渉してベルトリンクを装着する事が出来ません!
今後の課題です。
構えてみた
マガジン無

マガジン有り

個人情報保護の観点から顔は消しました(笑)
ミニミに比べたら格段に構えやすいです。
7キロとの事ですが、バランスが良いのかそんなに重く感じません。ゲームで一日中使えるかな?
試射した感じでは素直な弾道で弾あがりも良く中々の物です。
来週のゲームでホップ調整して使用したらまたレビューします。